teruノート

ROSでロボットとか。Ubuntuで困ったこととか。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

FreeRTOSをSTM32F4にポーティングする

リアルタイムOSであるFreeRTOSをSTM32F429i-discoにポーティングします。ポーティングは移植の意味で、FreeRTOSのファイルにも"port"を見かけますがこれはIOポートではなく移植のポートです。 PICで有名な後閑さんのページに詳しい説明があります。http://ww…

System Workbench for STM32

STM32の開発環境は今までCooCox CoIDEを使ってきました。フリーで無制限に使えるのですが、使い勝手の悪いリポジトリ機能とプロジェクト管理が難点でした。 そこで今回はSystem Workbench for STM32に乗り換えることにします。略してSW4STM32らしいです。 yu…

TensorFlowのインストール

DeeplearningライブラリTensorFlowをUbuntu14.04にインストールします。ここを参考にします。https://www.tensorflow.org/versions/r0.8/get_started/os_setup.html必要なパッケージをインストール。 sudo apt-get install python-pip python-devTensorFlow…